下野市の眼科なら「たかはし眼科クリニック」緑内障 小金井駅 自治医大

診療内容
緑内障
緑内障
緑内障とは
緑内障は、視神経が障害されて、徐々に視野が狭くなり、放っておくと失明に至ることもある病気です。特に初期から中期にかけては自覚症状が全くないことが多く、症状を自覚したときにはかなり進行した状態になっていることが多い病気です。
しかしながら、視神経は一度障害を受けると残念ながら回復しません。
病気の進行を抑えるには早期発見、早期治療が大切です。

緑内障の検査
緑内障の検査
最近の疫学調査では、40歳以上の約17人に一人が緑内障に罹患しているという結果がでています。以前は眼圧が高いことが緑内障の原因と考えられていましたが、日本人の緑内障患者の約70%が正常な眼圧であることか分かり、人間ドックや健康診断などの眼圧測定だけでは、緑内障を発見できないことが分かってきました。
診断には視野検査・眼底検査などを含めた専門的な検査が必要です。
40歳以上の方は特に、緑内障の検査を受けることをお勧めします。また近視の強い方、家族に緑内障患者さんがいる方は、緑内障になりやすいので、早めに検査を受けてください。


視野計測器により、視野が欠けていないかをチェックします。
緑内障では視神経の障害はゆっくりと起こり、視野も少しずつ狭くなっていくため、初期は自覚症状がほとんどありません。
定期的に視野検査を行うことで、緑内障の早期発見に繋げることが可能です。

眼底カメラや光干渉断層計にて神経線維の厚さや視神経乳頭の構造の検査を行い緑内障の進行具合を検査します。
緑内障を調べる際には、特に重要な検査のひとつです。

眼圧検査とは、房水という液体によって保たれている眼球内圧(眼圧)を測定する検査です。眼圧は健康の場合ほぼ一定ですが、房水の生産量と流出量のバランスが崩れると変動が起こります。また、正常の範囲内でも緑内障の可能性があります。

この検査で、急性(閉塞隅角)緑内障を起こしやすい狭隅角かどうか、あるいはその程度を把握することができます。
また、隅角の状態を見ることで、レーザー治療での治療が必要かの判断も行います。

緑内障の治療
緑内障の治療
「緑内障」と聞くと、治らない怖い病気という印象をもたれると思いますが、早期に発見し、病気のタイプに応じた治療を続けることにより、大半の方は視機能を維持することが出来ます。最近では、良い点眼薬が多く開発されており、手術せずに点眼治療だけで対応可能になってきました。
ただし、一言で緑内障といっても、眼圧が高くなる原因や視神経が障害される原因は色々あります。当院では、患者様一人ひとりの病態を的確に診断し、点眼治療、レーザー治療など最善の治療方針をご提案してまいります。
医院概要
栃木県下野市小金井1-34-6
クリニック詳細
栃木県下野市小金井1-34-6
0285-44-8822
★駐輪場・駐車場完備
診療時間
Copyright © 栃木県下野市小金井 たかはし眼科クリニック all rights reserved